英語だけの評判って、あんまり見かけないのよね
思考力を鍛えらると評判のZ会。国語や算数だけでなく、英語も素晴らしい教材だと言われています。しかし、通信教育だから英語学習には限界があるんじゃないか?と疑問に思う声もあるんです。
Z会の英語講座のたった1つの欠点が本当なのか、解決策があるのなら絶対に知っておきたいですよね。
ここではZ英語の評判や欠点を分かりやすく解説していきます。
- 通信教育でもZ会なら、十分に英語を勉強できる
- バランスの取れた英語学習
- デジタル教材で発音もバッチリ!
なぜ、Z会の小学生向け「英語」は評判いいの?
小学1年生から、英語に必要な「聞く」「話す」「読む」「書く」をバランスよく鍛えられるのが、Z会の英語が支持を得ている最大の理由です。
評判①:通信教育でもしっかり発音の練習ができる
Z会では小学生から「発音」とともに、「単語」の習得に力を入れています。
英語を習わせていました。発音の練習と単語の習得に効果がありました。
引用:塾ナビ
Z会の小学生向け英語は、テキストで書く練習をしながら、Z会オリジナル音声ペン「エブリスピーク」を使って、気軽にネイティブの音声を聞きながら発音の練習も出来るんですよ。
大半の子どもが「発音がうまくできない」「単語がわからなくて文が読めない」という理由で英語を苦手と感じてしまうのを、うまくカバーしてくれるのがZ会。
苦手に感じないで学習できるから、子どももストレス無くどんどん伸びていきますよね。
評判②:子ども一人でも英語が学べる
テキスト、タブレット共に、子どもが一人で学習できるよう設計されているんです。
英語のタッチペンを使って子供1人で英語の学習がすすめられるのが良い
引用:塾ナビ
Z会の小学生向け英語は、テキスト・タブレットともに発音もしっかり勉強できるから、発音に自信のないママでも、教材におまかせできるので安心なんです。
子どもも分かりにくい発音は何度も聞いて覚えられます。楽しみながら一人で学べるので勉強習慣が付きやすいのも嬉しいですね。
評判③:タブレットで発音の確認もできる
単語や文章を「どれくらいうまく発音できたか」3段階で評価してくれるので、子どもは正しく発音しようと頑張れるんです。
小3のZ会タブレットコースが届いたのでさっそくダウンロード。チュートリアルを一緒にやったけど操作慣れるまで親がみないといけないかも。漢字とか適当に書いても認証してくれるのは多少もやる…。
英語の1回目はまぁまぁ楽しそうにやってた。自分の発音録音してすぐに聞けるのはいいね。— のれん (@norendon) May 2, 2020
小学3年生から利用できるZ会のタブレットコースは発音判定機能付き。自分の発音を聞くことも出来るので、間違っていたらズグに直せるし上達も早くなるので嬉しいですよね。
テキスト教材でも、小5・6年生時に年3回、スマホやタブレットを使って音声判定ができます。小6年生では月一回外国の先生とのオンラインレッスンができるんですよ。英語でコミュニケーションが取れたと自信につながるのでいい経験になりますね。
評判④:プロをも唸らせる質の高さ
Z会の小学生向け英語は、実践的な英会話の中で英語を使う感覚や姿勢が自然と身につくようになっています。
力が付くように設計されていて良いと思う。私自身英語関係の仕事をしているが、プロの目から見ても評価は高い。
引用:塾ナビ
Z会のすごいところは、単に単語を覚えさせるのではなく、ストーリー仕立ての実践的な英会話を通して単語を身に付けられるところ。
会話の中で、自然と英語の単語や文がでてくるようになるんですよ。
ネイティブの英語の先生と簡単なコミュニケーションが取れたり、外国人旅行者に道を聞かれても戸惑うこと無く教えることができるようになるかもしれないんです。
交流の幅が広がるって、とっても素晴らしいことですね。
評判⑤:シンプルで使いやすい
シンプルな教材だから勉強に集中できると、子どもにも親にも好評なんです。
余分な教材がなくてシンプルでよいです。タブレット教材を3年生から使用しています。英語も学べます。タブレット教材は慣れるのに少し時間がかかる。
引用:塾ナビ
Z会の小学生向け英語講座も、他の教科同様とってもシンプル。
余分なイラストに気を取られることもないので、100%勉強に意識を向けることが出来るんです。
親としては、マンガやイラスト効果がなくとも、しっかり勉強してほしいもの。
Z会の教材はシンプルながら良問が多く、「難しい問題を解けるようになりたい!」と、勉強自体がモチベーションになるかもしれないですよね。
Z会の小学生向け英語に隠された、悪い評判
いい評判が多いZ会の小学生向け英語ですが、「通信教育だけで英語を学習するのは厳しいんじゃないか?」という悪い評判も聞こえてきます。
英語は言語であり、コミュニケーションツール。実際に相手とやり取りできない通信教育では限界があると思うのが理由なようです。
自分のタイミングで学習できるのは、効率的でとてもよいと思います。でも、やはり英語など語学に関しては、通信教育だけでは限界を感じます。
引用:塾ナビ
安心してください!
Z会の小学生向け英語は、そんな心配を感じる必要はないんです!
Z会の小学生向け英語が安心して受けられる理由
Z会の小学生向け英語は、テキスト教材、タブレット教材共にネイティブの発音をいっぱい浴びることができます。
テキストの通信教育だから発音が分からないといったデメリットは、Z会にはないんですよ。
塾や家庭教師では授業の間しか英語に触れられないといった問題も、Z会の小学生向け英語はいつでもどこでも好きなだけ、英語に触れられるので上達の速度も違うんです。
ネイティブの英語に触れた分だけ自然な英語に近づいていくので、子どもも自分の発音に自信が持てるようになりますよね。
自信が持てれば積極的に英語を使うようになるので、親が頼もしく感じるほどの成長速度を見せてくれるはずですよ。
Z会の英語講座が向いている小学生の共通点
- ネイティブの英語に触れながら勉強したい
- 話す練習・書く練習両方やりたい
- 将来使える英語の基礎を身に着けたい
- 英語の成績を上げたい
Z会の小学生向け英語講座は、小学校の授業をラクラクこなせる力をつけながら、中学校にあがっても「得意科目は英語!」と言えるくらいの英語力を身につけることができるんです。
話せるだけでなく書くこともできる、他の子より一歩先に進みたい小学生に向いています。
まずは、0円で資料をGETしよう
英語の基礎がしっかり身につけられると評判なZ会の小学生向け英語ですが、子どもによっては合う合わないはありますよね。
「実際に子どもがやる気になるのか?」は、資料請求をしてみて、子どもに決めてもらうのが一番です。
資料には、おためし教材も同封されています。もちろん英語のおためしもできますよ!
実際の教材よりも回数やページ数が少ないものなので、子どもも気軽に試すことができて嬉しいですよね。
入会前にZ会の雰囲気を知ることができますし、子どもも「これなら続けられる!」とやる気を出してくれるかも知れませんね。
【1分でできる】無料資料請求の仕方
- STEP1Z会専用サイトにいくサイト下部にある「資料請求」をクリック。
- STEP2必要事項の記入住所・氏名・支払い方法などを入力。すべて記入できたら「同意して確認画面へ」を押す。
- STEP3内容の確認入力内容に間違いがないか確認、「登録する」を押す。
- STEP4申込み完了Z会から確認のメールが送られてきます。後日資料が送られてきます。
資料を請求するだけなら無料ですし、しつこい勧誘もないので一度資料請求してみてはいかがですか?
ママが毎日「勉強しなさい!」と言わなくても、自主的に英語を勉強してくれるかも知れませんね。
\ お試し教材を0円でGET! /